2025 8/ 9㊏ - 10

この夏、北アルプスの麓 信濃大町で
清冽な水と豊かな食に出会う旅

水源と森の散策、ライムギ脱穀&ピザ作り、酒蔵見学まで
めぐる水と食の物語を体験しませんか

街の暑さと喧騒を離れ
リフレッシュする週末へ———
定 員  15名(先着順)最少催行人数4名
参加費  17,000円(全日程参加)
       第1部 3,000円
       第2部 10,000円(2食宿泊付)
       第3部 5,000円(昼食付)
       ※1つだけの参加も可能です。
        部分参加の場合は2つ参加で1,000円引きとなります。

宿 泊  民宿「やまく館」https://yamaku-kan.com/
集 合  大町市役所
主 催  信濃おおまち みずのわプロジェクト
共 催  大町市定住促進協働会議
運 営  北アルプス学びと遊びの旅行社
       長野県知事登録旅行業 地域 - 664号

PROGRAMME

行程

第1部

12:30  大町市役所集合
     水のまち大町の水道水源見学
     水源の森の散策とクラフト体験
      (箸置またはカトラリーレストづくり)
17:20  大町市役所に戻って第1部終了

第2部

17:30  大町市役所
     民宿 やまく館 チェックイン
18:00  郷土料理の夕食
19:00  特設のレイクサイドバーで
     焚火と語らいを楽しもう!
21:00  フリータイム・宿泊

第3部

 8:30  民宿 やまく館 出発
 8:50  大町市役所(第3部からの参加者と合流)
     水辺公園「わっぱらんど」で朝コーヒー
     農家レストラン(健菜樂食Zen)で
      ・農業体験(ライ麦の脱穀・選別作業)
      ・ピザ作り体験&昼食
     酒蔵(北安醸造)見学
14:40  信濃大町駅 着・解散(JR利用の方)
14:50  大町市役所 着・解散(自家用車の方)

PICK UP

おすすめポイント

01

水源地見学

大町市は蛇口をひねると湧水が出てくるといわれるほど、水のおいしい町です。北アルプスの雪解け水は地中で濾過され、おいしい湧水となって再び地表に現れるのです。
今回は特別に大町市の水道課の案内で、水源地を見学します。

02

森林散策

水源を守る森づくりの現場を案内してくれるのは、橋本拓さん。豊かな森を育み、山仕事を通して人・森・暮らしをつなぐ「企業組合山仕事創造舎」の代表です。
森林散策の後は、間伐した広葉樹の枝をカットして、箸置きやカトラリーレストを作ります。

03

やまく館

宿泊でお世話になる「やまく館」は、木崎湖畔にあり、天然温泉が自慢の民宿です。お食事は自家栽培の野菜や米、手作りの味噌を使い、長野県の旬の食材を取り入れた大町らしいお料理。
湖、温泉、食を通して、水のまち大町の魅力を思う存分味わってください。

03

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

04

わっぱらんど

この水路は、北アルプスの冷たい雪解け水を、少しでも温めてから田んぼに流すためのものです。幅の広い水路を、きれいな水が浅くゆっくり流れ、小さい子でも安心して遊ぶことができるため、暑い日には涼を求めてたくさんの親子連れでにぎわいます。

05

健菜樂食Zen

山麓ファームダイニング健菜樂食Zenでは、自家栽培の麦や野菜、地元の無農薬の米などを使い、調味料にもこだわって、安心安全なお料理を提供しています。ライムギの脱穀・選別のプチ農業体験の後、全粒粉のピザにご自分でトッピングをしていただきます。

06

北安醸造

大町にある3つの酒蔵の一つ、北安醸造。小さい蔵ですが、丁寧な酒造りが身上です。名水あるところに銘酒あり。大町自慢の清冽な水と、その水に育まれたお米を使い、おいしいお酒を醸しています。
今回は、社長自ら酒蔵を案内してくださいます。

03

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

ACCESS

アクセス
住所
〒398-0002
長野県大町市大町3887番地 大町市役所
最寄り駅
JR大糸線 信濃大町駅より 徒歩15分
住所 〒000-0000
〇〇県〇〇市〇〇1-23-4
※本イベントページに掲載の旅行取引に関連する運送契約又は手配契約その他の契約は、下記記載の事業者と参加者の間で締結されます。

名称:合同会社北アルプス学びと遊びの旅行社
住所:長野県大町市大町1559番地4
電話:0261-85-0560
代表者:鈴木幸佳
旅行業登録番号:長野県知事登録旅行業 地域-664号

旅行条件書は、こちらをご覧ください。
https://nal-tour.jp/wp-content/uploads/ryokoujouken2302.pdf